令和7年度 親睦レクレーション「ボウリング大会」を開催しました

令和7年8月21日(木)菊陽ボウルにおいて、会員相互の親睦を図ることを目的とした親睦レクレーション「ボウリング大会」を開催しました。
 80名(17事業所)が参加され、会員相互の融和と親睦を図ることができました。

当日は、副会長の新家淑雄様、江上 正様、狩野俊隆消防長(顧問)、藤川哲郎次長も出席され、開会式・表彰式では、当協会会員の皆様方へ平素からの危険物施設の保安管理や危険物に関わる安全思想の普及に対しての感謝と敬意のご挨拶をいただきました。

ボウリング大会では、終始、笑い声と熱気で盛り上がり大盛況に終えることができました。参加されました事業所の皆様、大変ありがとうございました。

開会式の模様

左から 狩野俊隆消防長(顧問) 江上 正(副会長) 新家淑雄(副会長)

ボウリング大会の模様

表彰式の模様

〇個人表彰

優勝者には40V型テレビが贈られ、会場は一層盛り上がりました。
消防本部からも事務局員を含め5名の方が参加、受賞した賞品については、くじ引き抽選により参加された会員の方が受賞されました。

〇団体表彰

今回用意された賞品は全30点(個人27点、団体3点)。家電製品からアウトドア用品、特別賞(FIRE賞)として「和王」の焼肉セットなどの賞品を獲得され会場は盛り上がり、最後までお楽しみいただけました。

参加いただきました会員様、大変お疲れさまでした。

また、来年度も開催する予定でいますので、今年度参加できなかった会員の皆様のご参加をお待ちしております。

トップへ戻る