■ 菊池環境保全組合入札参加資格審査申請について TOPページへ戻る


菊池環境保全組合は、令和5年4月1日より菊池広域連合と統合することとなりました。(現組合は、令和5年3月31日解散)。
詳細はこちら
※現在、組合に提出されている入札資格申請書は、令和5年3月31日をもって無効となります。

令和5年度以降の一般競争(指名競争)入札に参加を希望される方は、入札参加資格申請書を菊池広域連合へご提出願います。
詳細は、菊池広域連合ホームページでご確認願います。(12月下旬掲載予定)


入札参加資格審査申請について
一般競争(指名競争)入札参加資格申請書提出要領
建設工事に係るもの
入札参加資格申請書提出要領
競争契約入札心得規則
その他業務委託関係
入札参加資格申請手引き
入札参加資格に関する要綱
様式(Word)




◆ 建設工事に係る入札参加資格審査申請について


一般競争(指名競争)入札参加資格申請書提出要領

(1) 提出先
菊池環境保全組合総務課

(2) 提出方法
持参又は、郵送
郵送で申請される方で受付証が必要な場合には、返信用封筒又は葉書(切手貼付)を同封願います
※新型コロナウイルス感染症拡大予防のため、当面の間、原則郵送での受付のみとします。
 ご理解とご協力をお願いいたします。

(3) 申請書様式
国土交通省統一様式

(4) 製本方法
A4ファイル綴じ(表紙及び背表紙に氏名を記載、ファイルの色は自由)

(5) 提出書類
1. 一般競争(指名競争)入札参加資格審査申請書
2. 経営事項審査結果通知(写し可)
3. 建設業者許可証明書(写し可)
4. 商業登記簿謄本(写し可)
5. 代表者身分証明書(写し可)(法人は不要)
6. 営業の沿革
7. 営業所一覧表
8. 直前2年の各事業年度における工事施工金額調書
9. 工事経歴書(2年分)
10. 使用人数調書
11. 技術者経歴書
12. 営業用機械器具調書
13. 納税証明書(国・県)(写し可)
(管内業者においては、市町税及び代表者の市町税・国民健康保険税の納税証明書)
14. 主要取引金融機関名
15. 使用印鑑届
16. 印鑑証明書(写し可)
17. 建設業退職金共済組合加入証明書(写し可)
18. 委任状(支店・営業所等の長に対して権限を委託する者のみ)
19. 役員等調書及び照会承諾書(Word)

変更届は随時受付をしています。
入札参加資格審査の結果、有資格者となった者の審査対象の事項に変更があった場合は、直ちに変更届を提出してください。
また、営業を休止したとき、又は、廃業したときも同様とします。

【問い合わせ先】
〒869-1233
熊本県菊池郡大津町大津115番地
菊池環境保全組合 総務課
TEL 096-293-2555  FAX 096-293-3350


菊池環境保全組合競争契約入札心得規則

(平成9年12月26日 規則第10号)
(趣旨)
第1条 菊池環境保全組合が発注する建設工事、調査、測量、設計等、(以下「組合工事等」という。)の契約に係る一般競争入札及び指名競争札(以下「競争入札」という。)を行う場合における入札その他の取り扱いについては、菊池環境保全組合財務規則(昭和46年12月20日規則第12号)その他法令に定めるもののほか、この心得に定めるところによるものとする。

(入札参加資格審査申請書)
第2条 指名競争入札に参加しようとする者は、指名競争参加資格審査申請書に次の各号に掲げる書類を添えて、2年に1度4月30日までに組合長に提出しなければならない。
ただし、組合長が必要でないと判断した書類及び組合長が必要と認める申請書提出期限はこの限りではない。

(1) 経営事項審査結果通知の写
(2) 建設業者許可証明書の写
(3) 商業登記簿謄本
(4) 代表者身分証明書
(5) 営業の沿革
(6) 営業所一覧表
(7) 直前2年の各事業年度における工事施工金額調書
(8) 工事経歴書
(9) 使用人数調書
(10) 技術者経歴書
(11) 営業用機械器具調書
(12) 納税証明書(国・県)(写し可)
(管内業者においては、市町税及び代表者の市町税・国民健康保険税の納税証明書)
(13) 主要取引金融機関名
(14) 使用印鑑届
(15) 印鑑証明書
(16) 建設業退職金共済組合加入証明書
2 前項の規定は、一般競争入札に参加しようとする者に準用する。